ご案内いろいろ。
みほん。
旅のリュックの仕分けや、
ちょっと温泉へ行く際に便利な
マチ付き巾着袋のプレゼントは限定10個となります。
3ヶ月チケットをご購入の皆さまへのお渡しは6月末頃です💐
チケットはむずかしいけど…というかたへ
数個のみ、販売のご準備も整えています。
お気軽にお声がけいただけましたらうれしいです。
● yoga deep breathing × yuna sakazume
深呼吸するほっこり手さげ巾着 1650円
6月の勉強会のお知らせです。
今回は食事編。
◯内容
・食べる事の意味、本質
・消化のメカニズム
・食べ物で変化する感情(内臓に操られている)
・良い食事?悪い食事?ってなに?
・好き嫌いの理由(年齢・血液型・肌の質)
・味覚を知る
・買い物と量子学
・栄養摂取は食べ方で変わる
・加工食品、サプリメント、薬の落とし穴
・子どもの食事、大人の食事、年齢で変わる食事
・僕はどんなものを食べているのかの紹介 等
・食べる事の意味、本質
・消化のメカニズム
・食べ物で変化する感情(内臓に操られている)
・良い食事?悪い食事?ってなに?
・好き嫌いの理由(年齢・血液型・肌の質)
・味覚を知る
・買い物と量子学
・栄養摂取は食べ方で変わる
・加工食品、サプリメント、薬の落とし穴
・子どもの食事、大人の食事、年齢で変わる食事
・僕はどんなものを食べているのかの紹介 等
食事は良し悪しだけに偏り過ぎず、
自分らしいバランスを見つけることが大切だなあと感じています。
わたしたちは生物であると同時に、
文化を纏った「にんげん」でもあるからです。
ロジカルな身体の仕組みとともに、
自分にとって食べるってどんなことだろうと
一緒に思いを巡らすことができたらうれしいです。
今回のおやつはビスコッティをつくります。
ご案内が遅くなり、お席がもうすぐ埋まりそうです。
詳しくはtohのブログよりご確認ください。
写真は
2018年に限定的につくった、思い出のランチバッグ。
愛用しすぎて薄よごれていますが、
いまも大切に使っています。



